- タロットプロット創作研究室
- Webビジネス
- 「ステマ依頼」を受けたときの断り方(ケース別文章例)
- ランサーズで時給換算いくら稼げるのか試してみた結果
- フリーランスからサラリーマンになった僕が語る双方のメリット・デメリット雑感
- WebライターからWebコーダーへの職種変更はありなのか(お金と戦略の話)
- サイト運営は「ちょっと赤字」を常に目指すのが良い成長戦略かもしれない
- 〆切を守れないWebライターが「〆切を守らずに」仕事する方法
- 脱社畜サロンに入ってプロブロガーを目指す前に試したい「バーベル戦略」について
- 文字単価0.1円で発注されるライティングタスク案件の正体
- 在宅ワーカーからの搾取によって成り立つテープ起こし業界の闇
- 広告で食っている僕が「アドブロック入れて」としか言えなかった
- 低単価でライティングを引き受けるのはむしろリスクが高い
- 「返報性の原理」を悪用したマーケティングは人間不信を生み出す
- アドセンスを記事中に入れるのはデメリットが大きいのかもしれない
- テープ起こしは時給1,000円以上は稼ぐべき在宅ワークである
- ブログを長期運営する秘訣はニーチェと少女漫画が知っている
- 【書評】人気ブロガー養成講座(かん吉)は承認欲求に囚われずに読めば良書となる
- 辛口書評『ミニサイトをつくって儲ける法』は本当に儲かるのか?
- 時給換算数百円のライティング案件には手を出すべきではない
- アフィリエイトの外注記事の品質を上げるための文章チェックマーカー(自作ツール紹介)
- 「主観的な文章はダメ!」というWebライターの縛りと逆張り戦略
- 音声入力執筆は今後間違いなくやってくるトレンドである
- 依頼の受発注時に警戒すべき3つの心理テクニック
- 後ろめたいアフィリエイトサイトを作ってはいけない
- 僕がデジハリ大阪校に半年間通学をしてWebデザインを勉強した話
- ライターのための「ポモドーロ・テクニック」時間術(我流アレンジ)
- Webライターに誇りはあるか、アフィリエイターに良心はあるか
- 薬事法違反を回避するレトリック(修辞技法)の実例と分析
- ランサーズの「タスク形式」でライティングをするメリットとデメリット
- WEBライティング技能検定を実際に受講してみた所感
- ブログを1000記事書くのはどのレベルの労力なのか
- ランサーズでの「直接取引の誘い」には絶対に応じてはならない
- 音声入力で原稿を書くメリットとデメリット
- 「Adsenseの代替を考える」は発想の順序が逆である
- ランサーズでは実名と匿名のどちらで活動するのが得策なのか
- SEOにおける長文信仰
- 読者の感情を揺さぶる、呼びかけ法と設疑法(レトリック考察)
- シネクドキ(提喩)は、ブログネタがないときに頼れるオバケ
- ひとの心を打つ記事は「たったひとつの伝えたいこと」のために全力を尽くす。
- 【闇】はてなブログで量産されるワードサラダ・ブログ(アフィスパム)
- ネットで毎月10万円稼ぐ方法(制作・代行・投資・発信 4タイプ考察)
- 目先の報酬に心を奪われるとブログは長続きする
- 実名(本名)or匿名? Webで自己ブランディングするときのリスク考察
- 有料ドメインでWebサイト運営する隠れたデメリットは『続かない』こと
- お知らせ・雑記
- ときまき!サイト移転完了のお知らせ(ご挨拶)
- 原稿の推敲・校正・リライトを支援する8つの文章チェックツールを作りました!
- 小説のプロット作成ツール(タロットプロット)を大幅にアップデートしました!|ブログ2周年記念
- このブログについて|四周年記念
- このブログと筆者について
- 第2回ショートショートコンテストの審査員特別賞に選ばれました!
- みんなでやろう! はてなハイク!!
- (謝辞)『タロットプロット』頂いたご意見へのお礼と、今後の改善案について
- 「アタリから絵を描く練習してみるで!……、うまく描けへん……」
- 小説のプロット作成を支援する占いツールを作りました!
- はてなブログの自由帳感が好き
- このブログ『ときまき!』と登場人物《とき》と《まき》についての紹介。
- アニメ・漫画・エンタメ
- VTuberに学ぶ「楽しそう」の圧倒的すごさ
- えんどろ~!最終話はわりと深い意味があるのかもしれないという話
- 『ぼっち・ざ・ろっく!』は素晴らしいぞ!!!(第1巻感想)
- 新条アカネ(SSSS.GRIDMAN)と梓川かえで(青ブタ)の共通性についての考察
- SSSS.GRIDMANの最終話がボクに突きつけてきた残酷なメッセージについて
- 【考察】アニメ版 はねバド!に見る「何のために○○をするのか」の呪縛
- 【感想】クズの本懐、あるいは実存不安の文学
- けものフレンズ最終話考察「かばんちゃん」が鞄を手放さない本当の理由
- dアニメストアに加入したら私的に満足度がかなり高かったという話
- けものフレンズに学ぶ物語の作り方(第1話考察)
- 「好きなことで生きていく」を巡る、強さと正しさと主にアニメの話
- 森田さんは無口(佐野妙 著)読みましたー。感想記事
- 絶叫学級(いしかわ えみ 著)読みました。レビュー記事
- 映画『君の名は。』小説を書くという視点から見た《夢》に関する創作的考察
- タイトル名を繰り返すだけのブクマbot、あるいは、神に呪われた少女の話。
- 「努力すること」とドーナツの甘さ、ついでにダンゴムシの話
- ドグラ・マグラ考察、メタ構造と《私》の正体を暴く
- 仕事・生き方
- WebライターからWebコーダーへの職種変更はありなのか(お金と戦略の話)
- 【体験談】プラカード持ちはぼっちに最適のバイトなのか
- 脱社畜サロンに入ってプロブロガーを目指す前に試したい「バーベル戦略」について
- 国民年金の免除・猶予申請では「青色申告特別控除」が意味を持つ
- ブロガー・Webライター・アフィリエイターになる前に読むべき漫画
- プロブロガーになるために就活をやめた大学生は愚か者なのか
- 報われない無垢な努力を迎え入れる
- NPC(ノンプレイヤーキャラクター)の幸福論
- 【書評/自己啓発書の楽しみ方】ソース~あなたの人生の源は、ワクワクすることにある。
- 僕がデジハリ大阪校に半年間通学をしてWebデザインを勉強した話
- プロブロガーを嗤う、夢あるいは現実。
- 自分の頑張り具合を「定量的」に評価する
- 誰かが私を変えてくれるのを待っている
- 超能力に憧れた少年が、明晰夢中毒になった話。
- 「明日から本気だす!」を打破するピンクのゾウ的な方法。
- 「目的」や「目標」を行動のエネルギー源とすることの罠
- 一目惚れした人の笑顔を忘れないため、日記に書き残したのは間違いだった(言語的隠蔽:Verbal overshadowing)
- 健康・生活
- 小説創作
- 【レビュー】日本語の文体・レトリック辞典(中村 明・著)
- 『レトリック事典(佐藤信夫)』小説書きの辞書レビュー
- 読者からの「厳しい感想」を小説書きはどのように受け止めるべきか
- 小説書きを「VOICEROID劇場」の沼に誘いたい
- 「感情類語辞典」小説書きの辞書レビュー
- 【書評】小説家・ライターになれる人、なれない人(スーザン・ジョフネシー)
- 30分砂時計を使って小説の執筆管理をする
- 「文章が書けない病」と等身大の自分
- 【書評】小説同人誌をつくろう!(弥生肇)は孤独な創作者こそが読みたい本
- 見えないセカイで戦う「筆力向上」の修行法
- カクヨムのGoogle Analyticsはウェブ小説の運営戦略に革命をもたらす
- 第一回「文学フリマ京都」に初めて出店参加した話
- 第2回カクヨムWeb小説コンテストに投稿した話と「読了率」について
- 文章にユーモアを与えるレトリック「誇張法」の使い方
- 執筆スランプを抜け出すには30分あれば良いという話
- ポメラDM200を購入して使ってみた所感(改悪点と改善点のレビュー)
- 原稿の推敲・校正・リライトを支援する8つの文章チェックツールを作りました!
- 「てにをは連想表現辞典」てにをは辞典との比較レビュー
- ショートショートのネタ出しに最適の「即席アイデアメーカー」を作りました!
- 慣用色名を活かす小説描写の具体例
- 「人物が家の中に入る」という小説描写とシーン転換
- 「ドアが開き、誰かが入ってくる」小説描写考察
- 「「「多重鍵括弧」」」の是非と複数人が同時に話す描写の書き方
- 小説における俯瞰・アオリ・遠近法の描写例(序次法のレトリック)
- 小説の描写に《動き》を与える方法
- 文学フリマ大阪に初めて行ってきた所感
- 映画『君の名は。』小説を書くという視点から見た《夢》に関する創作的考察
- 「あなた」と呼びかける文体はすべて「わたし」へと置き換えられる
- レトリックを身につけよう!(楽しいピクニック編)
- ライターのための「ポモドーロ・テクニック」時間術(我流アレンジ)
- 締め切りを人生の味方にしよう
- 「てにをは辞典」小説書きの辞書レビュー
- 哲学的ゾンビと自己消失欲求、小説を書くこと。
- 読者のいない小説をそれでも完結させるということ
- 小説原稿を1日2万文字書くには、どうすれば良いのか
- 小説を書くのは苦しい
- 2015年後半期 増田文学大賞(はてな匿名ダイアリー)
- 小説らしい文章の作り方(M式縛りプレイ執筆法)
- 私撰、刺激的な小説(暑さを恐怖で吹っ飛ばす厳選12冊)
- 2015年前半期 増田文学大賞(はてな匿名ダイアリー)
- 出典無き名言集サイトと、正しい「引用」についての話
- 『増田文学』に見る、文才の技術(誇張法、語尾重複法)
- 小説のキャラクター設定を7枚のタロットカードに託す方法
- 小説描写におけるシネクドキ(synecdoche―提喩)の役割
- とある小説家志望が、自分の殺した《遊びの神》を生き返らせる話
- ライトノベルもケータイ小説も太宰治も、文学として馬鹿にはできない。
- 恋愛小説の告白シーンでは『愛してる』よりも、『私、目玉焼きはソース派なの』と言わせる方が簡単である。(創作理論)
- 自分でもドン引きするくらいに小説が書けなくなったとき(スランプ)の脱却法
- 創作者は女性キャラをどう考えているのか(ワナビ的視点)
- ブログと違って小説を書くので躓くのは描写が書けないから!(ではどうするのか)
- バズるブログテーマの探し方と13フェイズ構造理論
- 作家デビューしたらTwitterアカウントはどのように運営したらいいのか?考察
- 投資
- 書評・購入レビュー
- 今年の一太郎2019プレミアムは辞書目的で「買い」だと思う
- 「赤い財布はお金が貯まらない」という迷信
- 自転車用の「暗証番号ボタン式リング錠」がかなり便利だった話
- 【購入レビュー】DXRACER(フォーミュラ)の使い勝手と所感
- 【購入レビュー】京・咲きなのアップルパイセットを食べてみました
- 【購入レビュー】楽天の訳あり干物を食べてみました! コスパは抜群
- 【購入レビュー】MIYATA SJクロスを買って半年が経ちました
- Chordana Composerで自動作曲した曲をCeVIOに歌わせてみた話
- 音声認識ソフト『AmiVoice SP2』を半年間使ってみた所感(辛口レビュー)
- ポメラDM200を購入して使ってみた所感(改悪点と改善点のレビュー)
- 【購入レビュー】PIXUS iP2700「格安プリンター」はふつうに使える!
- 【書評】三世留男『ダイバーダウンの世界』Kindle個人出版最高の奇書
- 「狂気の先にあるもの」ゲオルク・ハイムは何を書いたのか?【記事未完成】
- 【書評】「Webライター入門」を読んだ感想
- 疑問解決
- PayPay(ペイペイ)が403エラーでヤフーと連携できないときの対処法
- VOICEROID起動時の「暫定ライセンス認証エラー」の対処法
- 代理振込のために名義人のマイナンバーカードを預かるケースがあるという話
- 「簡易書留」は配達完了メールを受け取ることができるという話
- アフィリエイトでCTRが異常に高いのはWordPressのプラグインが原因である可能性
- win10で「更新してシャットダウン」が消えない場合の解決法
- 「なおざり」と「おざなり」の違いを分かりやすく!
- 【英語】I'm not sure if this makes sense...…の意味
- 「二次元(キャラ)を愛する」は英語で伝わるのか?
- 【KDP質問と回答】サブタイトルとレーベルは設定した方がいいの?
- 【KDP】デジタル著作権管理(DRM)は「適用する」を選んだ方がいいわよ
- オプトイン・オプトアウトの意味と違い
- ポケモンGOのモンスターボールをロングレンジで遠くに投げる方法
- Outlookメールのフォントサイズが勝手に大きくなる問題の対処法
- AppleIDの生年月日が入力できない問題の対処法(ID新規作成時のトラブル)
- 携帯電話新規契約で070番号になる!?(MVNO,格安スマホ)
- 知っておいて損はないマイナー検索エンジンまとめ
- 自治会
- お問い合わせ
- アイドル魔法使い幽霊(のろろ)の出店ブース
- サイトマップ
- タロットプロット お問い合わせ用メールフォーム
- プライバシーポリシー
- 免責事項
- 長編を書き切るための小説講座