小説創作

「ドアが開き、誰かが入ってくる」小説描写考察

この記事では「ドアが開き、誰かが入ってくる」という小説描写について考察していきます。ではさっそく例文を見てみましょう。 その時、店のガラスドアが小さく開いた。顔を覗かせたのは、八歳くらいの男の子だった。サスペンダー付きの洒落た茶色のズボンを...
アニメ・漫画・エンタメ

絶叫学級(いしかわ えみ 著)読みました。レビュー記事

りぼんマスコットコミックスから出ているホラー少女漫画『絶叫学級1』を読んだのでレビューをば。 Wikipediaによると『2014年、絶叫学級で第59回小学館漫画賞(児童向け部門)を受賞』とのこと。おめでとうございます! いやぁ、少女漫画い...
疑問解決

「なおざり」と「おざなり」の違いを分かりやすく!

日々の学業をなおざりにして遊んでばかりいたのが悪かった。 今夜もおざなりな勉強で明日の試験を切り抜けるか……。 こんな例文を見かけたときに、果たしてどちらが「なおざり」で「おざなり」なのか悩んでしまいますね。 簡単に、なおざりとおざなりの違...
Webビジネス

音声入力執筆は今後間違いなくやってくるトレンドである

人はネット上で文章を生成するときに、キーボードで文字をタイピングしています。それは今後恐らく、音声入力執筆へとシフトしてゆくでしょう。 根拠は次のとおりです。  1.圧倒的なスピード差 例えば1時間で何文字書けるでしょうか? 私だと、速い時...
疑問解決

【英語】I’m not sure if this makes sense……の意味

Lang-8(外国語学習SNS)で外国の方とメッセージの取引をしていて、よく出てくる表現があります。 I'm not sure if this makes sense...… これってどういう意味でしょう。 さっそく調べてみました。 I'm...
疑問解決

「二次元(キャラ)を愛する」は英語で伝わるのか?

我々はよくアニメキャラへの愛を表明するときに「二次元」という言葉を使います。この特殊な表現は、外国の人にも本当に伝わるのでしょうか。さっそく検証してみました。 今回使ったのは、Lang-8という外国語学習者同士で文章を添削し合えるサイト。こ...
疑問解決

【KDP質問と回答】サブタイトルとレーベルは設定した方がいいの?

サブタイトルとレーベルが実際にどのように表示されるのか確認しておこう うーん、KDP(Kindle Direct Publishing)の登録項目に「サブタイトル」と「レーベル」って項目があるんだけれど、これは任意項目だから入力してもしなく...
疑問解決

【KDP】デジタル著作権管理(DRM)は「適用する」を選んだ方がいいわよ

こだわりがなければ「適用する」で問題なし ふぇぇ……KDP(Kindle Direct Publishing)で本を登録しようとしたら、なんか変な項目が出てきたよぉ~。 「デジタル著作権管理(DRM)のオプションを選択してください」ってどう...
小説創作

「「「多重鍵括弧」」」の是非と複数人が同時に話す描写の書き方

「多重鍵括弧」とは鍵括弧を重ねて用いることにより、複数人が同じ台詞を重ねて発したように読解させる修辞技法のひとつである。 例えばN氏とS氏とZ氏が同時に「やっほー」と声をあげるシーンで 「「「やっほー」」」 と鍵括弧を重ねて書くのが多重鍵括...
小説創作

小説における俯瞰・アオリ・遠近法の描写例(序次法のレトリック)

例えば漫画を勉強している人は、ストーリーやキャラの作り方に加えて、画力アップのための描写技法を学んでいます。コマ割り・人物パース・遠近法などですね。 「描く」か「書く」かの違いはあれど、小説の描写においても遠近法・アオリ・俯瞰を書くための技...