【ワールド:世界観】

物語舞台の世界構造

1.政治 →【愚行】

(その世界の政治状況、選挙制度、意思決定機関、民主制か君主制か)

ヒント:向こう見ずで愚かな行為/勇気の意味を履き違えている/衝動的な決断/責任感がない/客観的に見て幸せになれそうもない恋に盲目的に突き進んでしまう/不安や恐れるものがない/誰にもできない無謀な挑戦をする/自由気ままな生活/誰にも縛られない/0.THE FOOL 愚者《逆位置》

2.経済 →【過労】

(その世界の経済状況、景気、他国との貿易関係、産業の発展性)

ヒント:報われない努力と疲弊した精神/相手に尽くしているのに報われない恋/実力を発揮できない職場/理不尽な環境でも仕方なく耐えなければならない状況/辞めたくても辞めさせてくれない組織/頑張りすぎており休息を必要としている/12.THE HANGED MAN 吊し人《逆位置》

3.宗教 →【期待】

(信仰されている宗教、神や悪魔といった概念、魔法や超能力の有無、死後世界の認識、人々にとっての生の指針)

ヒント:時期が訪れるのを静かに待っている/誰かとの約束が果たされる日を待つ/そう悪くはない未来を信じている/告白の返答を待っている/日に日に高まる希望/やるべきことをやったので、あとは人事を尽くして天命を待つ状態/自分からは行動しない受け身の状態/果報は寝て待て/あるいは待ちぼうけ/ワンドの3《正位置》

4.軍事 →【未熟】

(その世界の軍事状況、軍隊や徴兵制の有無。他国との外交状態)

ヒント:青二才/知識、技術、経験が不足している/世間知らず/初々しくて微笑ましい恋愛/能力はまだ不完全であるがゆえに、さらなる高みを目指せる/修行や、指導者の存在を必要としている/Page of Cups カップのペイジ《逆位置》

5.歴史 →【冒険】

(その世界の歴史、国の成り立ち、過去の出来事、国民の歴史観)

ヒント:自由奔放で好奇心旺盛/何にでも挑戦する冒険家/誰もが為せないことを為す勇気がある/人類未踏の地に踏み込む/自由で縛られない気ままな恋愛/フリーランスやノマドワーカー、自由人/好きなことで生きていく/危ないことにも首を突っ込みすぎる/誰にも見つけられなかったものを発見する/0.THE FOOL 愚者《正位置》

6.文化 →【感傷】

(文化、伝統、芸術、あるいは教育について)

ヒント:情緒不安定/感受性に優れている/他者の痛みが理解できる/センチメンタル/論理ではなく感情によって説得される/ロマンチストあるいは少女趣味/悲恋を嘆きつつも悲恋に陶酔している/Queen of Cups カップのクイーン《逆位置》

7.科学 →【閉塞】

(科学技術の発展レベル、資源の獲得方法等について)

ヒント:息苦しい環境/余所者を受け付けない村社会/閉塞感のある職場/口が堅くて秘密を決して漏らさない人物/他者を排除して、自分と相手との関係性だけを求める恋/ヤンデレ/何かに拘束されて抜け出せない状況にある/危険な(情報、能力、人物)が流出しないように封印している施設/ワンドの9《逆位置》

8.自然 →【堅実】

(自然環境、気候、地形、生物多様性、食資源、水資源、大気汚染レベル等について)

ヒント:手堅くて隙のない生き方/石橋は叩いて渡る/防御に特化した能力/親から反対されない、無難な人を恋の相手に選ぶ/安定した大企業や、公務員を志望する/夢を追いかけずに現実を見る/リスク回避的/Knight of Pentacles ペンタクルのナイト《正位置》

9.住居 →【裏目】

(その世界で暮らす人々の生活環境、住居、建築、あるいは人の住む土地の状態)

ヒント:神に見放される/突発的な不運/行動が裏目に出る/報われない努力/外部環境の変化のせいで悪化してしまう人間関係/ここぞという場面で病気や事故に見舞われる/その人を責めることのできない事情による失敗/10.WHEEL of FORTUNE 運命の輪《逆位置》

10.国民 →【停滞】

(その世界の国民、住人の性質、状態、生き方、労働環境等について)

ヒント:物事が捗らない/足踏み状態/進展の気配がない恋/何か決心や行動するのを躊躇する/冷戦状態/成長が止まる/変化よりも現状維持を選択する/保守的な性格、風土/ここにいては成長することができない/立ち止まってよく考えてみるとき/何をするにもゆっくりでマイペースな人物/ワンドの8《逆位置》

11.権力 →【孤独】

(権力者の性質、状態。政治家や貴族、国王、あるいは教師や上司、社長、資本家等、物語のなかで強い立場にある人たちの様子)

ヒント:一匹狼/どちらかと言えばひとりを楽しんでいる、あるいは好んでひとりを貫いている感じ、あるいは強がり/同調圧力が嫌いで、他者とは違う考えを持ち、違う道を歩もうとする/我が強すぎて理解者が少ない/友達なんていらないと考えている/決して自分を曲げない、周りに流されない/カップの10《逆位置》

12.本質 →【強欲】

(その世界をひとことで言い表す本質、もしくは作中人物の気づいていない隠された世界の真実)

ヒント:欲しいと思ったものはどんな手段を使ってでも手に入れる/ストーカー気質のある人物/物事への執着心が強い/がめつい、欲張り/ペンタクルの4《逆位置》