【ペルソナ:人物像】

あるひとりの登場人物の性格や内面、人間関係

1.過去 →【重圧】

(人物がかつて抱えていた問題、過去の状況、トラウマあるいは成功体験)

ヒント:疲労困憊/何でも自分ひとりで抱え込もうとする/周りからの強いプレッシャー/責任の重さに押し潰されそうになる/厳しいノルマ/同調圧力に苦しむ/想像を絶する困難に耐えている/手放したくても手放せない、逃げたくても逃げ出せない状況/我慢する時/ワンドの10《正位置》

2.現在 →【内省】

(人物が今抱えている問題、現在の状況)

ヒント:自分の世界に浸っている/過去の思索/他者と関わりがない/無口で多くを語らない/自分の思いを他者に伝えられない/人生の疲弊/後悔を背負っている/動かず静観する/自分からは行動しない/秘められた高い潜在能力/封印した想い/9.THE HERMIT 隠者《正位置》

3.未来 →【自信】

(人物の未来に降りかかるであろう問題、あるいは将来の不安や願望)

ヒント:自信に満ち溢れており実力を最大限に発揮できる/才能を自覚している/多才であり器用である/頭の回転が速い/創造的な行為ができる/自分の意志を持っており自己主張が強い/自由に何でもできる立場/1.THE MAGICIAN 魔術師《正位置》

4.第三者 →【希望】

(第三者・客観的視点から見た場合の、人物の性質。社会的評価、周囲から期待されている役割。他者によく知られている性格、印象)

ヒント:明確な生きる目標/目的意識が強い/憧れの人に近づきたい一心で行動する/理想を追い求める/ロマンチスト/恋に恋する/夢見る人/大きな喪失のあとに現れた一筋の光/憧憬の念が強い/楽観主義/根拠のない自信を持っている/明るい人物/17.THE STAR 星《正位置》

5.主人公 →【未完】

(主人公から見た場合の、人物の性質。あるいは人物と主人公の特別な関係性)

ヒント:中途半端な状態/道半ばの成長/まだ自分の能力が完成されていない/あとひと押しで実る恋なのに、なかなか踏ん切りが付かない/画竜点睛を欠く/ほんの少しの努力で道が開けるのに、それをしないもったいない状態/パズルのピースを埋めることを放棄している/俺たちの戦いはこれからだ/21.THE WORLD 世界《逆位置》

6.自己 →【不正】

(人物の自己評価。自分だけが知っている自分自身の心。抱えている闇や、奥底に秘めている願望。まだ誰にも知られていない本音)

ヒント:私利私欲のために不正を行う/多くの人の命より、たったひとりの大切な人の命を選ぶ/正義を求められる局面で私情を挟む/自分が正しくないことを自覚している/不平等でバランスの悪い状態/闇堕ちする/自ら悪役を買って出る/11.JUSTICE 正義《逆位置》

7.本質 →【悪事】

(人物の本質的性質。あるいは、人物の抱える根本的な課題)

ヒント:倫理的な一線を超える/不正を働いてでも成し遂げなければならないことがある/悪魔の囁きに魅了される/一歩足を踏み入れた以上、もう普通の生活には戻れない/違法なことをしている組織、団体の仲間に入れられてしまう/殺人を犯す/ダークサイドヒーロー/闇堕ち/King of Cups カップのキング《逆位置》