【ペルソナ:人物像】

あるひとりの登場人物の性格や内面、人間関係

1.過去 →【快楽】

(人物がかつて抱えていた問題、過去の状況、トラウマあるいは成功体験)

ヒント:快感に酔いしれる/自己陶酔している/楽しさを常に追い求めている姿が他者から見ると努力家に見える/戦うことを楽しんでいる/恋人との仲を深める/自分の欲求を満たすためならば手段を選ばない/強欲/カップの3《正位置》

2.現在 →【慈愛】

(人物が今抱えている問題、現在の状況)

ヒント:優しくて穏やか/ゆったりとして恵まれている状態/自分が幸せだから他者を思いやる余裕がある/充実している/好きなことができる立場/誰かを深く愛しており満足している/母性/友人に恵まれている/周囲からいい人だと思われている/優しさにつけ込まれやすい(騙されやすい)/頼まれたら断れない性格/自分にも他者にも甘い性格/3.THE EMPRESS 女帝《正位置》

3.未来 →【有利】

(人物の未来に降りかかるであろう問題、あるいは将来の不安や願望)

ヒント:有利な立場、状況/絶好のチャンスが訪れる/相性の良い相手/実力以上に能力が発揮できる/ライバルよりも一歩リードしている/交渉のカードはこちらの方が多い/この機を逃すわけにはいかない/協力してくれる仲間が多い/ちょっと油断している/ワンドの7《正位置》

4.第三者 →【残忍】

(第三者・客観的視点から見た場合の、人物の性質。社会的評価、周囲から期待されている役割。他者によく知られている性格、印象)

ヒント:無慈悲な制裁/どう考えても行き過ぎた暴力/非常に攻撃的な態度、言動/他者を傷つけることを平気で言う/相手を陥れるための策略を練る/暴君、独裁者、殺人鬼など/悪行を働く/悲惨な事件が起こる/サディスティックな性格/本当は何らかの正当な目的があって為した行為を他者から大きく誤解される/悪役扱いされる/誰にも理解してもらえないことによる感情爆発/ソードのA《逆位置》

5.主人公 →【不正】

(主人公から見た場合の、人物の性質。あるいは人物と主人公の特別な関係性)

ヒント:私利私欲のために不正を行う/多くの人の命より、たったひとりの大切な人の命を選ぶ/正義を求められる局面で私情を挟む/自分が正しくないことを自覚している/不平等でバランスの悪い状態/闇堕ちする/自ら悪役を買って出る/11.JUSTICE 正義《逆位置》

6.自己 →【裕福】

(人物の自己評価。自分だけが知っている自分自身の心。抱えている闇や、奥底に秘めている願望。まだ誰にも知られていない本音)

ヒント:物質的な豊かさを手にしている/お金持ち/前々から欲しかったものが手に入る/第一志望の会社から内定がもらえる/望み通りの役職につく/好きだった異性に告白してうまくいく/誰もが羨むポジション/伝説の武器や宝具を手にしている/生まれたときから欲しいものを欲しいままに手に入れてきた/恵まれた環境/精神的な孤独感、不満/資本家、貴族/ペンタクルのA《正位置》

7.本質 →【運命】

(人物の本質的性質。あるいは、人物の抱える根本的な課題)

ヒント:神に選ばれた人間/幸運に恵まれている/人智を超えた才能を持っている/自分では制御できない強大な力/自分の意志ではどうにもならない宿命/生まれながらにして決まっている使命/必然的な出会い/当たり前の奇跡/10.WHEEL of FORTUNE 運命の輪《正位置》